最近どうも頭痛の頻度が上がった感じがします。
毎日軽い頭痛と偏頭痛がやって来てます。
おまけに肩も異様に凝って、旦那に毎日のように揉んで貰う始末。
なんでかな、なんでかな・・・と思っていたら、今はもう10月。
群発頭痛の頭痛発作の期間でした。つまり、この時期は頭痛が起きやすい時期という訳で。
だから旦那も仕事探しに関して
「焦らなくていいよ」とか
「様子を見ながら探していけばいいから」とか言ってくれてたのか・・・と今更ながらに思ったり。
ちなみに旦那はこの時期をしっかり覚えていたそうで・・・。
だからこの発作を起こしやすい時期に焦って仕事を探すよりも、時間を
かけて納得のいく場所で長く続けて欲しいという考えがあったみたい
です。
で、当の頭痛を起こす本人である私は頭痛のコトをすっかり忘れていた
訳で・・・(苦笑)
頭痛発作は今月と来月、そして年明けと秋・冬の期間中続くようなもの
なのでこれから気をつけていかないと、と今から考えている所です。
【追記】
旦那の風邪は喉の調子がまだ完全ではないけど、ほぼ完治です。
温かいコメントを沢山頂きまして本当にありがとうございました。
あと、私の仕事の件は前回面接した場所は合格はしましたが、色々と
思う所もあって、丁重に辞退させて頂きました。
(お休みの部分とか施設自体の造りとか色々・・・)
最初は期限を区切って探すつもりでしたが、こういう時期というのも
あるので焦らないようにしながら早めに区切りをつけようと考えてます。
FC2 Blog Ranking参加中!+.(ノ*`・Д・)ノ*.今日は真面目なお話!人気blogランキング、今何位なんだろ??
スポンサーサイト